蘭丸グッズ(?)勝手にお宝200 (新展開!)
恐るべきことにNo.100を越してしまいましたので、ページを改めました。
なかには
強引に蘭丸グッズと思いこんでいるものもありますが、気恥ずかしいながら、管理人所有のお宝の
数々です。オタクじゃないです。並びに何の基準もなく、順番めちゃくちゃ・・・。
   ■ ご朱印(20-)このページの下方にあります。                ホーム
 →勝手にお宝1(グッズ1-100 & ご朱印1-20)    
 →勝手にお宝3(グッズ201-300 & ご朱印41-60)      

 

 ◆◆◇ グッズ!! ◇◆◆

No.101鶴丸マグネ

No.102 特別展チラシ

No.103菓子包み

No.104『森武蔵』

No.105蘭丸甲冑時計

犬山城で購入した
鶴の丸紋マグネット。
No.91の赤バージョン

H19.10/2-31兼山歴
史民俗資料館『森蘭丸
と戦国期の甲冑』展。

『梅園』さんのお菓子
の包みは蘭丸の具足
デザイン。

小説『森武蔵』著者・鈴木輝一郎氏にサイン本をいただきました。

黒をバックに森蘭丸の具足レプリカの冴える、特製クロック。

No.106 記念DVD No.107 鶴丸エコバッグ No.108 鶴丸銀シール  No.109 鶴丸グラス No.110 ワンカップ津山
若獅子蘭丸2007の
記念DVD。
頂き物の高級エコバッ
グ。勿体無くて使えぬ。
同じく頂戴した神々しい
シールも勿体無くて使え
ぬ。
安土城考古博物館で
ゲット。これで蘭丸純
米吟醸酒を飲みたし。
ラベルが森忠政公と津
山城天守の清酒「津山」。
製造元は倉敷な罠。

No.111 鶴丸風呂敷 No.112 鶴丸重箱

No.113 生誕記念品

No.114 僧房酒

No.115蘭丸ようかん

本源寺創建四百年記
念の引き出物。
表は藍色、裏は鶸色。
本源寺創建四百年記
念の引き出物。精進
料理が入っていた。
蘭丸供養祭で頂いた
森長可公生誕450年
記念品。中は最中。
蘭丸や信長に天野山金
剛寺から贈られた僧房
酒の復古品。甘い。
ネット販売で購入。
「武家ようかん森蘭丸
」。芋・抹茶・ほうじ茶
・3種。

魑魅魍魎

No.116 蘭丸チョコ

No.117 魑魅魍魎CD

No.118 兼山DVD No.119清酒津山城

No.120 400年記念酒

 名前につられてネットで
購入。武家貯古(チョコトリ
ュフ)「森蘭丸」。

「蘭」は森蘭丸のことを
歌ったものらしいのでつ
い購入。
試聴 歌詞
知人が作成して贈って
くれた「兼山町散策」と
「蘭丸の戦国武者行列」
津山城の名を冠した
美しきブルーボトル入
り純米酒。津山で購入。
津山城築城400年記念
ワンカップ。地酒の加茂
五葉。

No.121記念DVD No.122 蒔絵シール No.123 手彫り鶴丸 No.124 長久手屏風

No.125 合戦図5種

兼山で開催された若獅
子蘭丸2008のメモリア
ルDVD。
ヨドバシカメラで見つけ
て買ってしまった森蘭
丸シール。
鶴丸紋の細工が細か
いストラップ。
いただきもの。
徳川美術館で衝動買
いの「長久手合戦図
屏風」。
「小牧長久手合戦図屏
風」5種。『長久手町史
本文編』の付録。

 No.126 伏見地図 No.127 鶴丸大福 No.128 名刺入れ No.129 記念DVD

No.130 寛永江戸図

伏見の旅館で買った伏見城下町絵(地)図。
忠政の屋敷もわかる。
若獅子蘭丸2009のために特別に作られた。
(byサムライ本舗さん)
友達からの手作りプレ
ゼント。これにふさわし
い名刺を作らねば。
若獅子蘭丸2009の
記念DVD。

忠政の屋敷「森美作」
「森右近」「美作中や
しき」も載った地図。

No.131 京御門の菓子  No.132 鶴丸バッヂ No.133ファイル1 No.134蘭丸ファイル2 No.135本能寺絵葉書
森家の鶴に因んだ津山
の和菓子「三羽鶴」。

友達からの手作りプ
レゼント。

裏の絵柄も違うのです。
兼山で新発売の森蘭丸
クリアファイル2種のうち
の1つ。レプリカ甲冑(表)
と鶴丸紋(裏)
兼山で新発売の森蘭丸
クリアファイル2種のうち
の1つ。レプリカ甲冑(表)
と鶴丸紋(裏)
『本能寺焼討図』(明治)の
絵葉書。名古屋市秀吉清
正記念館で購入。

No.136長可討死絵葉書 No.137評定てぬぐい No.138 記念DVD No.139 森暦 No.140 蘭丸ロール
『小牧長久手合戦図屏
風』の絵葉書。名古屋
市博物館特別展『変革
のとき 桃山展』で購入。
友達が小山市まちの駅
で買ってきてくれた手ぬ
ぐい。森忠政の名が。
若獅子蘭丸2010の
記念DVD。
手作りの森家画像入り
カレンダー2010。

バレンタインにお取り寄せ
スイーツをいただきました。
蘭丸は白いほう。

No.141 鶴丸スタンプ No.142 鶴丸ファスナ No.143 らんまる君箸 No.144 らんシール  No.145 らんマグネ 
京都寺町通りのはんこ
屋さんで偶然に発見!
鳳凰丸も一緒に♪
いただきもののファスナ
ー飾り。藤色の色合い
もキレイ。
安土町観光協会イメー
ジマスコット「らんまる君
」のヨシ材の箸。 
いただきもの、「らんま
る君」のシール
「らんまる君」のマグネッ
ト 
No.146 スジャータ森 No.147 森家しおり No.148 家紋メタル No.149 記念CD No.150 蘭丸クロック
スジャータ「日本の城」
シリーズには津山城な
ど森家関係の城も。
可児郷土歴史館
「まるわかり金山城
(2011.10/4-11-20)
記念のしおり2種。
いただきものの森家家
紋メタル。
何に使うのかは貴方次
第?
「若獅子蘭丸2011」の
記念写真集CD


クリスマスプレゼントに
いただいた蘭丸アラー
ム時計。

No.151 紙津山城 No.152 津山城DVD No.153 可児手ぬぐい No.154 キーホルダー No.155 清酒津山城
津山市観光協会から購
入、津山城ペーパーク
ラフト。
津山市観光協会から購
入。『よみがえる津山城

可児市が限定で作っ
た森可成・長可・蘭丸
の花押入り手ぬぐい。
鶴丸キーホルダー、シー
ルつき。セントレア空港中
部武将館で購入。
秘蔵原酒『津山城』。
知人からのいただきもの。
No.156 蘭丸マウス No.157 津山城名刺 No.158 津山城便箋 No.159 津山城便箋 No.160 兼山シール
鶴丸紋が虹色に光る
マウス。
津山観光センターで購
入の津山城名刺。デザ
インは他にもあり。
津山城絵柄の一筆箋
その1。知人からのい
ただきもの。
津山城絵柄の一筆箋
その2。知人からのい
ただきもの。
兼山の新キャラ「らんま
る」のシールです。武者
行列の時に貰いました。
No.161 メガネ拭き1 No.162 メガネ拭き2 No.163 3兄弟バッヂ No.164 キーホルダー No.165 絵葉書
武者行列の日に兼山で
購入

武者行列の日に兼山で
購入

安土城郭資料館で購入
「ぼくたちお小姓ブラザ
ーズ」バッヂ
安土城郭資料館で購入
オリジナルキーホルダ
ー「森蘭丸」
安土城郭資料館で購入
「らんまる君」絵葉書
全種?
No.166 エコバッグ No.167 記念写真集 No.168 鶴丸ピン No.169 鶴丸ネックレス No.170 鶴丸クリップ
いただきものの津山城
エコバッグ。
和蘭堂で販売とのこと
若獅子蘭丸2012年の
記念写真集

「羽紋屋ぎんかざりシ
リーズ ピンズ森蘭丸」
楽天で購入。
「羽紋屋ぎんかざりシ
リーズ ネックレス 
森蘭丸」楽天で購入。
「羽紋屋ぎんかざりシ
リーズ ペーパークリ
ップ森蘭丸」楽天買い。
No.171らんまるシール No.172 らんまるピン No.173 津山城切手 No.174 鬼武蔵タオル No.175 鬼武蔵ちょこ
兼山のキャラ「らんまる
」のシール各種
兼山のキャラ「らんまる
」のピン
10月に日本郵便から
全国発売されたふるさ
と切手
友達からのプレゼント。
岐阜城のお土産屋にあ
ったそうです。
木製のおちょこ。岐阜
城のお土産屋にあった
そうです。
No.176 蘭丸シール No.177 墓古写真  No.178 蘭丸ダイス No.179 鶴丸絵皿 No.180 本源寺絵葉書
「天下統一のぶながさ
ん」グッズの1つ。
文房具店で2点購入。
京都阿弥陀寺森蘭
丸三兄弟の墓』古写真。
ヤフオクで入手。
楽天ショップで購入し
たサイコロ。数字の
「1」の目の面が鶴丸。
無印の『お絵かきペン
陶磁器用』を使って自
分で絵付け。
津山市本源寺の絵葉書
セット(絵葉書12枚+旧
伽藍図)
No.181 蘭丸しーる No.182 クッキー型 No.183 鶴丸ワッペン No.184 蘭丸餃子 No.185 蘭丸クロス3
本屋さんで購入。
「にほんのしーる。」
同じシートには有
名武将がぎっしり。
sacsac webshop
購入。
ネットショップで購入。
刺繍糸「銀」&生地「黒
」にて注文。
津山黒豚餃子「蘭丸」。
津山観光センターで冷
凍品を購入。
蘭丸クリーナークロス。
MRMデザイン様で
購入。
No.186 蘭丸クロス4 No.187 蘭丸絵葉書 No.188 津山城かるた No.189 徳守神社木札 No.190 可児クッキー
蘭丸クリーナークロス。
MRMデザイン様で
購入。
『森蘭丸』(安田靫彦画
)のポストカード。安田
靫彦展(in東京)グッズ
津山城をテーマしたか
るた。津山観光センタ
ーで購入。
森忠政造営にして津山
の総鎮守・徳守神社の
大祭記念木札。
可児生誕の武将たち
が贈る6種クッキー。
妙向尼と森蘭丸いり。
No.191 CファイルA No.192 CファイルB No.193 鶴丸缶バッヂ No.194 長可タオル No.195 鶴丸タオル
美濃金山城跡のクリア
ファイル。可児山城連
絡協議会で購入。
美濃金山城跡のクリア
ファイル。可児山城連
絡協議会で購入。
森家の家紋・鶴丸紋の
缶バッヂ。可児山城連
絡協議会で購入。
森長可の名前入りフェ
イスタオル。
兼山で購入。
鶴丸紋が入ったフェイ
スタオル。2017年限定
非売品。
No.196 鶴丸うちわ No.197 可&蘭シール No.198 縄張図シート No.199 人間無骨プラ No.200 金山城印
鶴丸紋が入った団扇。
裏は2017イベントCM。
兼山でのいただきもの。
「にほんのしーる。
NOBUNAGA」森蘭丸
2枚と森可成が1枚。
金山城跡の縄張図レジ
ャーシート。アンケー
ト当選品。
ガチャポン「戦国の槍」
シリーズの一つ。

3本ゲットしました。
続日本100名城より「No.
143.美濃金山城」のスタ
ンプ。

 

    ◆◆◇ ご朱印 ◇◆◆

No.21 そう見寺 No.22 北野天満宮 No.23 釈迦文院 No.24 大聖寺 No.25 熊野神社 
安土城築城当時から
の城内のお寺。
見寺(そうけんじ)
森忠政も参加した豊臣
秀吉の北野大茶会(
京都)イベント会場。
紀州高野山にある津山
・赤穂藩森家の菩提寺。
岡山県の古刹。
森忠政の祈願所で、
御所直轄寺院。
森家の祈願所。
途絶えていた閏年祭
を森家が復活させた。

No.26 多田神社  No.27 聖衆来迎寺 No.28 誕生寺観音堂 No.29 常照寺 No.30 安昌寺 
森可成も書状を書き送
った(当時は「多田院」
と称す)源氏の祖廟。
 比叡辻で討死した
森可成が眠る来迎寺。
ご命日(9/20)に頂いた。
忠政が寄進した「生光
院御霊屋」は現在、観
音堂となっている。
三将(森長可・池田恒
興・池田紀伊守)の墓
がある長久手町の寺
森長可・池田恒興・池
田紀伊守のご位牌が
ある長久手町の寺。

No.31 常念寺 No.32 日光東照宮 No.33 逍遥院 No.34 恵林寺 No.35 方広寺
一宮城主関氏の菩提
寺。関小十郎の墓と
位牌もある。
森忠政らの寄進した
石燈籠もある日光東
照宮。
森長可のお預かりに
なったという武田逍遥
軒。その菩提寺。
関小十郎は恵林寺僧
ご成敗の奉行を務め
た(火をつけた)。
森忠政も造営の手伝
いをした秀吉ゆかりの
方広寺(京都)。

No.36 妙顕寺 No.37 北野天満宮 No.38 本源禅寺 No.39 宗永寺  No.40 寿光寺
徳川家光上洛に伴い、
忠政も津山から上洛
して着座した妙顕寺。
森忠政も参加した秀吉
による北野大茶会の会
場。
森忠政公菩提寺
(津山市)。

森忠政の三女・郷や
側室・香々美さまの
菩提寺(津山市)
 
森可政の菩提寺
(津山市)

旧・景徳寺。

 

ホーム